FXや株のトレードにおいて、
元手資金が少ない方が陥りがちな罠が存在します。
それは、”攻めにいってしまう”ということです。
元手資金が多い方は、トレード一回一回に対して慎重になります。
また、精神的な余裕からガツガツ攻めにいかなくなるという側面もあります。
ところが元手資金が少ないと、早く稼ぎたいという気持ちから焦ってしまったり、
多少損失を喰らっても、それほど痛くないため、
ついつい色々な場面でエントリーしてしまったりと、
一回一回のトレードが雑になってしまいがちです。
しかし、これが元手資金が少ない方の多くが陥っている、
トレードの大きな罠だということを覚えておいてください。
FXや株に限らず、投資はガンガン攻めにいくものではありません。
”チャンスどころが来るまでしっかり待てるかどうか”が、
投資の大事な本質の1つです。
バッターボックスに立ち、ボール球を無理やり打ちにいくのではなく、
ストライクが来るのをじっくりと待って狙い打つのです。
FXや株のトレードはマウス1クリックで簡単に売買できるメリットの反面、
安易に攻めにいってしまうというデメリットがあります。
不動産投資やサイト売買などのように取引金額が大きく、
売買に手間がかかる投資であれば、おそらく多くの方は慎重に考えて売買するでしょう。
それと同じような気持ちで、FXや株も売買するように意識してみてください。
少額資金だから気を抜くのではなく、少額資金だからこそ気を引き締めて、
大きな金額を運用しているつもりで売買することが重要です。
そうすればトレードが早く上達していきますし、
資金が大きくなった将来に対応できる力も、着実に身についていくはずです。